AFF-382-ALL-AWH 特注カントリーキャビネット(引き出しつき) W1200×H1800×D450 ☆受注生産品【価格変更済み】
<<サンプル家具>> AFF-382-ALL-AWH 特注カントリーキャビネット(引き出しつき) W1200×H1800×D450 ☆受注生産品【価格変更済み】
販売価格: 349,800円(税込)
【こちらの商品は、価格変更済みです】
【この商品の仕様材料について】
本来でしたら、パイン材無垢単板を使用して制作しておりますが、
このように、奥行が235mm以上の家具の制作については、材料となる、
パイン材無垢材の入手が困難となり、本位では御座いませんが、無垢の集成材を
使用して制作した商品となります。
【価格について】
近年材料費及び塗装ペンキ&オイル他も同じように価格UPしており、
全体的に値上げとなっておりますので、家具の価格にも影響しております。
どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。
こちらの仕様の選択は:「アンティーク仕上」
オールアンティークホワイト色(あてキズ無し)の仕様です。
扉内・引き出し内部は、ブラウンオル仕上げとなります。
扉、蝶番、取っ手も全てアンティークホワイト色同色に致しました。
その都度ご指定も可能です。お好みで!!

オリジナル家具&雑貨はハンドメイドにて作製しておりますので、その時材料の状況により色合いや、仕上げ具合の手法により多少のイメージの違いがありますが、予めご了承下さい。
尚、あてキズや引っかきキズ、ひび割れ、ウッドパテ補修などの跡がある場合が御座います。
綺麗で完璧な家具をお求めの方からのご注文にはお応えできませんので予めご了承下さい。
*材料費の都合ため価格は予告無く変動する場合も御座いますので、予めご了承下さい。



【上台】W1200×H1000×D370
【下台】W1200×H800×D450
このキャビネットは、上下に分かれています。
ジョイントは、上台下部分の左右・後ろで、下台にネジで固定し完成です。


こちらの仕様の選択は:「アンティーク仕上」
オールアンティークホワイト色(あてキズ無し)の仕様です。
オールアンティークホワイト色は、およそこのような感じの仕上がりなりますが、
ハンドメイドのため、材料の状態や、塗料の染み込み具合、エイジングの度合いなど、100%の割合で、その都度異なると言う事を予めご了承下さいませ。

開口部分の高さは、おおよそ、H30cmほどあります。
オープンなので、ちょっとオシャレな、見せる収納にもお役立て下さい。



下台巾木、重厚感や安定感が出るような仕上げにしました。45度カット仕上げ。

【コマ・取っ手】
扉を開け締めの時に使用する【コマ】。
基本的に画期的なマグネットやキャッチ金具は使いません。
地震災害時にも、この仕様ですと、扉が開いて、中の物が飛び出てきません。


扉・引き出し、全開の状態です、中は、BR色オイル仕上げです。

上台・棚板高は(約)H180mmです。可動棚2枚。

下台・棚板高は(約)H145mmです。可動棚2枚。(4枚)


【下台の棚板について】
下台の棚板については、奥行があるため、そのままの状態では、
棚板取り外しや可動が不可となってしまうため、奥行を二分割して仕上げました。
こうする事で、棚板の配置変更により、背の高い物の収納も可能になり、使い勝手もUPします。


幅の狭い片開の内部の棚板は、二分割しなくとも、取り外しや、可動は可能の状態です。ご要望があれば、二分割も可能です。



引き出し内部寸法サイズは(約)W295×H70×D330mmです。
扉止めはマグネットではなく、このコマ扉押さえを定番としています。
素朴な雰囲気と、地震などでも扉が開いてしまう事もない、実用タイプです。
取っ手は、No4 木製ツマミM を使用しました。
ラージカントリー蝶番を使用しました。

【サンプル家具】 静岡県・鈴木様ご注文分。
AFF-382-ALL-AWH 特注カントリーキャビネット(引き出しつき)
W1200×H1800×D450 ☆受注生産品 ¥318000(税別)【価格変更済み】
【この商品の仕様材料について】
本来でしたら、パイン材無垢単板を使用して制作しておりますが、
このように、奥行が235mm以上の家具の制作については、材料となる、
パイン材無垢材の入手が困難となり、本位では御座いませんが、無垢の集成材を
使用して制作した商品となります。
【価格について】
近年材料費及び塗装ペンキ&オイル他も同じように価格UPしており、
全体的に値上げとなっておりますので、家具の価格にも影響しております。
どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。
【オリジナル家具&雑貨の注意事項】
オリジナル家具&雑貨は、全て受注生産となりますので、基本的に在庫は御座いません。
(サンプルとして、お店展示商品は御座います)
オリジナル家具&雑貨はハンドメイド作製のため、その時の材料の状況により色合いや、
仕上げ具合の手法により多少のイメージの違いがあるかもしれませんが、予めご了承下さい。
尚、あてキズや引っかきキズ、ひび割れ、ウッドパテ補修などの跡がある場合が御座います。
綺麗で完璧な家具をお求めの方からのご注文にはお応えできませんので予めご了承下さい。
↓ご注文の際には、必ず下記の説明をご覧下さいませ。
*アンティフォクトオリジナル家具についての詳しい説明&注意事項をご覧下さい*
【お支払いについて】
*アンティフォクトオリジナル家具は銀行振り込み先払にて、ご注文をお受けしております。
*お支払い時期については、ご注文時に詳細と共にお知らせ致します。
*オーダーフォームのお支払いの選択時には、銀行振り込みのご指定でお願い致します。
(アンティフォクトオリジナル雑貨・AFの品番の雑貨については、代引きは可能です)
【お客様へのお願い】
お客様からのご注文&お問い合わせで、メールアドレスによっては返信不能の場合があります。
返信メールは1日〜2日以内には必ずご連絡させて頂いております。
それ以上こちらからの連絡がない場合は、直接お電話にてお問い合わせをお願い致します。
尚、当店からお客様へ、お電話で確認する事は、基本的には御座いません。(緊急の場合は除く)
☆当店からの返信メールが確認出来ないお客様へのご連絡事項のページ ☜文字をタップ
----------------------------------------------
【とっても汚くて、狭い作業場にて】
作業場は汚くて申し訳ありません。
回りは見なかった事にして下さい。
たまに、家具は本当に作っているのですか?
と尋ねられるので、こんな風に作ってますと、
画像を記載してみました。
途中からですが、材料切り出して、本体を組み立て。
この本体の材料の奥行は下台(約)D450mm・上台(約)D370mm
の板を使用して制作しています。
【この商品の仕様材料について】
本来でしたら、パイン材無垢単板を使用して制作しておりますが、
このように、奥行が235mm以上の家具の制作については、材料となる、
パイン材無垢材の入手が困難となり、本位では御座いませんが、無垢の集成材を
使用して制作した商品となります。
【価格について】
近年材料費及び塗装ペンキ&オイル他も同じように価格UPしており、
全体的に値上げとなっておりますので、家具の価格にも影響しております。
どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。


下台・本体材料切だし、組み上げ開始。


下台・仕切り板を付けました。

下台・引き出しを3つ



下台・扉も加工して。仮イメージ&微調整。
この時点では、まだ本体内部の補強がしていない状態。後に補強加工。

上台・本体組み上げ。


上台・扉も加工して。仮イメージ&微調整。
この時点では、まだ本体内部の補強がしていない状態。後に補強加工。

下台・可動棚板を付けました。
この下台に入れる、両開きの可動棚板2枚をいれますが、
奥行があるため、取り外しや、可動が困難のため、2分割しました。
それにより、背の高い物や、細かな物の小脳調整が可能で、
どちらかと言いますと、画期的な方法です。
片開きの方は、そのままでも、棚板の取り外し、可動は可能のため
奥行を2分割した棚板にはしてありませんが、ご要望で可能です。


下台・天板を付けました。

まだまだ、仮の状態ですが、どんなイメージになるか、上台を載せてみました。



下台・BRオイル仕上げ塗装を先にしました。

下台・巾木飾りカット加工45度。

上台・内部BRオイル仕上げ塗装して、外ホワイトペイント。
この時点では、ベタ塗り状態で、アンティーク加工はまだしていません。
アンティーク加工仕上げは、3工程かかり、手間もかかり、結構大変で難関なんです。
興味のない方から見れば、せっかく綺麗に真っ白に塗装したのに、
時間をかけて汚く仕上げるなんて!!? と思うでしょうが。




アンティーク加工して見ました。おおよそ、こんな感じが仕上がりです。

上台・アンティーク加工して見ました。おおよそ、こんな感じが仕上がりです。

下台・アンティーク加工して見ました。おおよそ、こんな感じが仕上がりです。

要約完成ですが、かなり重く、一人ではとても重ねる事が不可能のため、
横に並べた状態です。この後友人にお手伝いして頂き、外撮影です。
☆上台・W1200×H1000×D370
☆下台・W1200×H800×D450
【とっても汚くて、狭い作業場にて】
--------- Country Pine Furniture AuntieFoct ---------
【この商品の仕様材料について】
本来でしたら、パイン材無垢単板を使用して制作しておりますが、
このように、奥行が235mm以上の家具の制作については、材料となる、
パイン材無垢材の入手が困難となり、本位では御座いませんが、無垢の集成材を
使用して制作した商品となります。
【価格について】
近年材料費及び塗装ペンキ&オイル他も同じように価格UPしており、
全体的に値上げとなっておりますので、家具の価格にも影響しております。
どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。
こちらの仕様の選択は:「アンティーク仕上」
オールアンティークホワイト色(あてキズ無し)の仕様です。
扉内・引き出し内部は、ブラウンオル仕上げとなります。
扉、蝶番、取っ手も全てアンティークホワイト色同色に致しました。
その都度ご指定も可能です。お好みで!!
オリジナル家具&雑貨はハンドメイドにて作製しておりますので、その時材料の状況により色合いや、仕上げ具合の手法により多少のイメージの違いがありますが、予めご了承下さい。
尚、あてキズや引っかきキズ、ひび割れ、ウッドパテ補修などの跡がある場合が御座います。
綺麗で完璧な家具をお求めの方からのご注文にはお応えできませんので予めご了承下さい。
*材料費の都合ため価格は予告無く変動する場合も御座いますので、予めご了承下さい。
【上台】W1200×H1000×D370
【下台】W1200×H800×D450
このキャビネットは、上下に分かれています。
ジョイントは、上台下部分の左右・後ろで、下台にネジで固定し完成です。
こちらの仕様の選択は:「アンティーク仕上」
オールアンティークホワイト色(あてキズ無し)の仕様です。
オールアンティークホワイト色は、およそこのような感じの仕上がりなりますが、
ハンドメイドのため、材料の状態や、塗料の染み込み具合、エイジングの度合いなど、100%の割合で、その都度異なると言う事を予めご了承下さいませ。
開口部分の高さは、おおよそ、H30cmほどあります。
オープンなので、ちょっとオシャレな、見せる収納にもお役立て下さい。
下台巾木、重厚感や安定感が出るような仕上げにしました。45度カット仕上げ。
【コマ・取っ手】
扉を開け締めの時に使用する【コマ】。
基本的に画期的なマグネットやキャッチ金具は使いません。
地震災害時にも、この仕様ですと、扉が開いて、中の物が飛び出てきません。
扉・引き出し、全開の状態です、中は、BR色オイル仕上げです。
上台・棚板高は(約)H180mmです。可動棚2枚。
下台・棚板高は(約)H145mmです。可動棚2枚。(4枚)
【下台の棚板について】
下台の棚板については、奥行があるため、そのままの状態では、
棚板取り外しや可動が不可となってしまうため、奥行を二分割して仕上げました。
こうする事で、棚板の配置変更により、背の高い物の収納も可能になり、使い勝手もUPします。
幅の狭い片開の内部の棚板は、二分割しなくとも、取り外しや、可動は可能の状態です。ご要望があれば、二分割も可能です。
引き出し内部寸法サイズは(約)W295×H70×D330mmです。
扉止めはマグネットではなく、このコマ扉押さえを定番としています。
素朴な雰囲気と、地震などでも扉が開いてしまう事もない、実用タイプです。
取っ手は、No4 木製ツマミM を使用しました。
ラージカントリー蝶番を使用しました。
【サンプル家具】 静岡県・鈴木様ご注文分。
AFF-382-ALL-AWH 特注カントリーキャビネット(引き出しつき)
W1200×H1800×D450 ☆受注生産品 ¥318000(税別)【価格変更済み】
【この商品の仕様材料について】
本来でしたら、パイン材無垢単板を使用して制作しておりますが、
このように、奥行が235mm以上の家具の制作については、材料となる、
パイン材無垢材の入手が困難となり、本位では御座いませんが、無垢の集成材を
使用して制作した商品となります。
【価格について】
近年材料費及び塗装ペンキ&オイル他も同じように価格UPしており、
全体的に値上げとなっておりますので、家具の価格にも影響しております。
どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。
【オリジナル家具&雑貨の注意事項】
オリジナル家具&雑貨は、全て受注生産となりますので、基本的に在庫は御座いません。
(サンプルとして、お店展示商品は御座います)
オリジナル家具&雑貨はハンドメイド作製のため、その時の材料の状況により色合いや、
仕上げ具合の手法により多少のイメージの違いがあるかもしれませんが、予めご了承下さい。
尚、あてキズや引っかきキズ、ひび割れ、ウッドパテ補修などの跡がある場合が御座います。
綺麗で完璧な家具をお求めの方からのご注文にはお応えできませんので予めご了承下さい。
↓ご注文の際には、必ず下記の説明をご覧下さいませ。
*アンティフォクトオリジナル家具についての詳しい説明&注意事項をご覧下さい*
【お支払いについて】
*アンティフォクトオリジナル家具は銀行振り込み先払にて、ご注文をお受けしております。
*お支払い時期については、ご注文時に詳細と共にお知らせ致します。
*オーダーフォームのお支払いの選択時には、銀行振り込みのご指定でお願い致します。
(アンティフォクトオリジナル雑貨・AFの品番の雑貨については、代引きは可能です)
【お客様へのお願い】
お客様からのご注文&お問い合わせで、メールアドレスによっては返信不能の場合があります。
返信メールは1日〜2日以内には必ずご連絡させて頂いております。
それ以上こちらからの連絡がない場合は、直接お電話にてお問い合わせをお願い致します。
尚、当店からお客様へ、お電話で確認する事は、基本的には御座いません。(緊急の場合は除く)
☆当店からの返信メールが確認出来ないお客様へのご連絡事項のページ ☜文字をタップ
----------------------------------------------
【とっても汚くて、狭い作業場にて】
作業場は汚くて申し訳ありません。
回りは見なかった事にして下さい。
たまに、家具は本当に作っているのですか?
と尋ねられるので、こんな風に作ってますと、
画像を記載してみました。
途中からですが、材料切り出して、本体を組み立て。
この本体の材料の奥行は下台(約)D450mm・上台(約)D370mm
の板を使用して制作しています。
【この商品の仕様材料について】
本来でしたら、パイン材無垢単板を使用して制作しておりますが、
このように、奥行が235mm以上の家具の制作については、材料となる、
パイン材無垢材の入手が困難となり、本位では御座いませんが、無垢の集成材を
使用して制作した商品となります。
【価格について】
近年材料費及び塗装ペンキ&オイル他も同じように価格UPしており、
全体的に値上げとなっておりますので、家具の価格にも影響しております。
どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。
下台・本体材料切だし、組み上げ開始。
下台・仕切り板を付けました。
下台・引き出しを3つ
下台・扉も加工して。仮イメージ&微調整。
この時点では、まだ本体内部の補強がしていない状態。後に補強加工。
上台・本体組み上げ。
上台・扉も加工して。仮イメージ&微調整。
この時点では、まだ本体内部の補強がしていない状態。後に補強加工。
下台・可動棚板を付けました。
この下台に入れる、両開きの可動棚板2枚をいれますが、
奥行があるため、取り外しや、可動が困難のため、2分割しました。
それにより、背の高い物や、細かな物の小脳調整が可能で、
どちらかと言いますと、画期的な方法です。
片開きの方は、そのままでも、棚板の取り外し、可動は可能のため
奥行を2分割した棚板にはしてありませんが、ご要望で可能です。
下台・天板を付けました。
まだまだ、仮の状態ですが、どんなイメージになるか、上台を載せてみました。
下台・BRオイル仕上げ塗装を先にしました。
下台・巾木飾りカット加工45度。
上台・内部BRオイル仕上げ塗装して、外ホワイトペイント。
この時点では、ベタ塗り状態で、アンティーク加工はまだしていません。
アンティーク加工仕上げは、3工程かかり、手間もかかり、結構大変で難関なんです。
興味のない方から見れば、せっかく綺麗に真っ白に塗装したのに、
時間をかけて汚く仕上げるなんて!!? と思うでしょうが。
アンティーク加工して見ました。おおよそ、こんな感じが仕上がりです。
上台・アンティーク加工して見ました。おおよそ、こんな感じが仕上がりです。
下台・アンティーク加工して見ました。おおよそ、こんな感じが仕上がりです。
要約完成ですが、かなり重く、一人ではとても重ねる事が不可能のため、
横に並べた状態です。この後友人にお手伝いして頂き、外撮影です。
☆上台・W1200×H1000×D370
☆下台・W1200×H800×D450
【とっても汚くて、狭い作業場にて】
--------- Country Pine Furniture AuntieFoct ---------


























新作入荷中!!



お客様へのお知らせ

















総数約2500品以上をご紹介!!
👆 クリックしてご覧下さい。


